精神科医・樺沢紫苑 公式メルマガ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/07/15(火) 17:00 | 【悲惨】「不幸になれ!」と念じる人の末路【樺沢紫苑公式メルマガ】 |
『【悲惨】「不幸になれ!」と念じる人の末路』(11分27秒)
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=gq96OOczOFcOHnQ1&t=4135
─────────────────────────────────
精神科医・樺沢紫苑 公式メルマガ
─────────────────────────────────
第3499号 2025年7月15日
─────────────────────────────────
■ はじめに
─────────────────────────────────
180人が参加する出版企画書コンペまで
あと4日
─────────────────────────────────
7月19日(土)は、ロンゲストデイ。
樺沢にとって、1年で最も長い日。
ウェブ心理塾、出版企画書コンペが開催されます。
今年は、125人の塾生が、
渾身の企画書を提出しました。
例年は、30人以上の塾生に
編集者の「採用」の札が上がりますが。
果たして、今年は何人が出版できるのか。
ワクワクします。
会場参加の塾生は、150名。
そして、参加表明している編集者は、28名。
約180名によって行われる
出版企画書コンペ。
とんでもない規模感。
ほとんどの参加者が、コンペ後の交流会にも
参加しますので、交流会は170名での開催予定です。
20名以上の編集者と話せる、名刺交換できる。
これって、とんでもない価値です。
実は、この「交流会」で、
何冊も出版が決まるのです。
このように、ウェブ心理塾には、
出版のチャンスがあふれています。
あなたも、こんな白熱の
「出版企画書コンペ」を観覧したいと思いませんか?
出版がバンバン決まる「交流会」に
参加したいと思いませんか?
↓
↓
↓
↓
↓
残念ながら、
「出版企画書コンペ」(会場参加)と
編集者との「大交流会」は、
満席となりましたので、
申し込みが終了しました。
ただ、
どうしても、雰囲気だけでも見たい方は、
「動画視聴」は可能です。
「来年の出版企画書コンペには、
自分も参加するぞ!」
と思う方は、是非、今から
ウェブ心理塾に参加してください。
「ウェブ心理塾」申し込みページ
https://e-ve.event-form.jp/event/5737/Nb1CgdUU
ウェブ心理塾は、
情報発信から、講師、著者を目指す。
学びのコミュニティです。
わずか5,500円/月で、参加可能です。
─────────────────────────────────
■ 直近のYouTubeライブ
─────────────────────────────────
昨日、久しぶりに
スタジオシオンからの、YouTubeライブを行いました。
「酷暑の質問祭り」YouTubeライブ
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=QhhJmR9qxFsNzKRd
興味深いタイトルの動画を、
多数収録できました。。
タイムスタンプを掲載しますので、
興味あるタイトルだけでも、視聴してください。
樺沢のどうしても見て欲しい
タイトル「ベスト3」は、コチラ
【ベスト】1 『ミッション:インポッシブル』と「選挙」の意外な関係!
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=D08lEE9n9cf8r157&t=5084
【ベスト】2 「不幸になれ!」と念じる人の末路
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=gq96OOczOFcOHnQ1&t=4135
【ベスト】3 イケメンじゃないと恋愛できない?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=YVy_OAwhpy-OwthI&t=2660
=============
タイムスタンプ
=============
0:00:00 スタート!!
https://www.youtube.com/watch?v=7NlE92_cb5E&t
0:03:59 継続に目標は必要?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=DjFf6vog5MR6hARw&t=239
0:12:57 進路を自分で決められません
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=7XDYiewD-aWItdyQ&t=777
0:24:17 苦手な分野に挑戦する際のコツとは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=qe_VfjDQN31oySM_&t=1457
0:30:06 手書きのアウトプットを読み返しやすくする方法
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=iGOxP_V7KqWhiGLD&t=1806
0:37:20 上司に片思いしています、の対処法
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=X-Ce6kq15LiT93s7&t=2240
0:44:20 イケメンじゃないと恋愛できない?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=YVy_OAwhpy-OwthI&t=2660
0:53:02 職場で限界突破、明日が気まずい、の対処法
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=UADu-mZa0H8Lo6FX&t=3182
0:56:57 樺沢が「勉強脳」で一番伝えたい事とは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=LzXFMIEj3S7cjXlY&t=3417
1:04:18 睡眠が改善したが夜のワークができません
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=rEw2ZdrXa64WA_89&t=3858
1:08:55 【悲惨】「不幸になれ!」と念じる人の末路
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=gq96OOczOFcOHnQ1&t=4135
1:19:01 映画を振り返るコツとは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=kKc7JaOR6MmPCem0&t=4741
1:24:44 『ミッション:インポッシブル』と「選挙」の意外な関係!
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=D08lEE9n9cf8r157&t=5084
1:35:47 受験期のメンタル安定法
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=ebd61cXFLZGVrx6t&t=5747
1:45:56 整えれば、自己効力感は溢れ出す
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=PsPqOifzg4UKbKf9&t=6356
1:49:30 積み上げは裏切らない
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=eTpCsF7hbgccqaSa&t=6570
1:57:31 医師の守秘義務とは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=5ZRQ_Rymg2g7x5sO&t=7051
2:02:13 勉強の第一歩は勉強法を学ぶこと
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=4YGtTmjnzDZ6BiXq&t=7333
2:04:27 合格できる勉強量の逆算とは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=F7OHTr_G-39HsfEW&t=7467
2:07:27 「極(エッシェンシャル)アウトプット」がかなりタメになる!
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=WhAwKIunZAYfGy4k&t=7647
2:16:25 お金持ちが空虚感で苦しむ理由とは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=4NrLjrmPpMwOh5s4&t=8185
2:28:51 今日の気づきをアウトプット!
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=s5N0aCvt6q3eKcH-&t=8931
─────────────────────────────────
■ 本日のYouTube動画
─────────────────────────────────
1本目 『【まとめ】もう失敗しない! 人に騙されない方法』
─────────────────────────────────
【質問】
「私はすぐに人を信用してしまいます。
詐欺に遭いそうになりました。
人の善し悪しは、どうすれば見極められますか?」
質問者:ゆかたさん
『【まとめ】もう失敗しない! 人に騙されない方法』(14分54秒)
https://www.youtube.com/watch?v=BU46bRdNyn8&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQB0gcJCc0JAYcqIYzv
─────────────────────────────────
2本目 『【必見】肩こりがひどい人がまずやるべき1つのこと』
─────────────────────────────────
【質問】
「肩甲骨をほぐすのはいいことですか?
私は肩こりがヒドかったのですが、
肩甲骨周りの筋肉をほぐすのが
一番いいと聞いてからは、
肩より肩甲骨を意識してほぐすようにしています。
先生に教えていただいた
頭だけ浮かす入浴法も実践しています」
質問者:ちやさん
『【必見】肩こりがひどい人がまずやるべき1つのこと』(11分8秒)
https://www.youtube.com/watch?v=sgiE7GykiN4&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQB
─────────────────────────────────
3本目 『「うつ病かな?」と心配になったら見る動画』(ショート動画)
─────────────────────────────────
「うつ病かな?」と思っても、
ほとんどの人は放置します。
初期なら簡単に治るものが、
放置することで、悪化させてしまい、
社会復帰に2、3年かかる人も多い。
「うつ病かな?」と心配になったら
まずこの動画をご覧ください。
↓ ↓ ↓
『「うつ病かな?」と心配になったら見る動画』(ショート動画)
https://youtube.com/shorts/Rl1YGUvtlY0?si=3PdfKaZUyu26HDCo
─────────────────────────────────
■ 最近の動画
─────────────────────────────────
『【まとめ】朝散歩できなくていい。ただ、コレだけやって!』(19分43秒)
https://www.youtube.com/watch?v=zeVxzDFy3BU&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQB
『【必見】肩こりがひどい人がまずやるべき1つのこと』(11分8秒)
https://www.youtube.com/watch?v=sgiE7GykiN4&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQB
『【まとめ】「睡眠・運動・朝散歩」以外の、簡単な生活習慣改善』(16分42秒)
https://www.youtube.com/watch?v=UM64apg5wUs&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQBsAQB
『【まとめ】運動で全てがうまくいく! その科学的根拠とは?』(16分44秒)
https://www.youtube.com/watch?v=MpEbY3GMHPI&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQBsAQB0gcJCb4JAYcqIYzv
YouTubeチャンネル登録は、コチラから
http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1
─────────────────────────────────
■編集後記
─────────────────────────────────
7月18日公開、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来』。
とんでもないことになっています。
うちの近くのシネコンは、
1日24回上映!!
多いところでは、
1日30回上映の劇場もあるようです。
ほとんどのスクリーンが、
『鬼滅の刃』を上映する・・・
というとんでもない熱狂ぶり。
果たして、
そこまで人は集まるのか?
映画ファンとしては、
『鬼滅の刃』が公開されると、
他の映画の上映回数が、
ほぼ1日1回になってしまう・・・
ということが、問題です。
なので、見たい作品は、今週中。
7月17日までに、見ておかないといけません。
ということで、今日はこれから、
ブラッド・ピット主演の『F1/エフワン』を
見てきます。
─────────────────────────────────
■募集中のイベント
─────────────────────────────────
7月20日(日)まで。
『勉強脳』感想キャンペーン、絶賛開催中。
https://e-ve.event-form.jp/event/107635/study_kansou
─────────────────────────────────
■最近読んだ本
─────────────────────────────────
『心理学大図鑑 第2版』(三省堂)
https://x.com/kabasawa/status/1941727210035085357
『うまくいく人は自分にやさしい』
(今井孝著、KADOKAWA)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046070498/
『天然石の力で心と体が整う クリスタルヒーリング
引き寄せと調和の教科書 改定増補版』
(木村衣晴著、メイツ出版 )
https://www.amazon.co.jp/dp/4780430208/
『生きづらさを解消する方法を100通り試してみた』
(だいだい著、総合法令出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/486838001X/
─────────────────────────────────
■最近見た映画
─────────────────────────────────
最高評価が★★★★★(星5つ)。
☆は、0.5です。
7月、6本目の鑑賞(今年、59本目の鑑賞)
7月15日 『F1/エフワン』
7月11日 『国宝』 ★★★★☆ (4・7)
7月8日 『海がきこえる』 ★★★★ (4・3)
『夏の砂の上』 ★★★★ (4・4)
7月6日 『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』
★★★★☆ (4・5)
7月1日 『でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男』 ★★★★ (4・0)
6月、9本目の鑑賞(今年、53本目の鑑賞)
6月28日 『ルノアール』 ★★★★☆ (4・5)
6月27日 『メガロポリス』 ★★★★ (4・2)
6月24日 『父と僕の終わらない歌』 ★★★★ (4・4)
『JUNK WORLD』 ★★★★☆ (4・7)
6月20日 『28年後』 ★★★★☆ (4・1)
6月15日 『リライト』 ★★★★☆ (4・5)
6月4日 『かくかくしかじか』 ★★★★ (4・3)
6月2日 『金子差入店』 ★★★★☆ (4・7)
6月1日 『か「」く「」し「」ご「」と』 ★★★★☆ (4・8)
5月、6本目の鑑賞(今年、44本目の鑑賞)
5月31日 『Flow』(機内) ★★★★ (4・0)
5月30日 『劇場版 トリリオンゲーム』(機内) ★★★☆ (3・8)
『映画版 孤独のグルメ』(機内) ★★★★ (4・0)
5月18日 『トワイライト・ウォーリアーズ 決戦!九龍城砦』
★★★★☆ (4・4)
5月3日 『花まんま』 ★★★★ (4・4)
『サンダーボルツ*』 ★★★★ (4・2)
4月、8本目の鑑賞(今年、38本目の鑑賞)
4月29日 『マインクラフト/ザ・ムービー』 ★★★★ (4・3)
4月28日 『#真相をお話しします』 ★★★★ (4・2)
4月24日 『Page30』 ★★★★☆(4・8)
4月12日 『シンシン/SING SING』 ★★★★ (4・2)
4月8日 『片思い世界』 ★★★★☆ (4・6)
4月7日 『おいしくて泣くとき』 ★★★★☆ (4・6)
4月6日 『HERE 時を越えて』 ★★★★ (4・4)
4月1日 『ベターマン』 ★★★★ (4・2)
─────────────────────────────────
■ 樺沢紫苑の本
─────────────────────────────────
『心がスッと軽くなる93の処方箋』(PHP研究所)
https://www.amazon.co.jp/dp/4569859593/
『写文セラピー練習帳』(幻冬舎)
https://www.amazon.co.jp/dp/434404410X/
『こどもアウトプット図鑑』(サンクチュアリ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4801401538/
『感謝脳』(飛鳥新社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4868010522/
『19歳までに手に入れる 7つの武器』(幻冬舎)
https://www.amazon.co.jp/dp/4344042654/
『脳を最適化すれば能力が2倍になる』(文響社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4866517484/
『集中力がすべてを解決する』(SBクリエイティブ)
https://www.amazon.co.jp/dp/4815625174
『記憶脳』(サンマーク出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4763141201
『精神科医が教える 幸せの授業』(飛鳥新社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4864109818/
『読書脳』(サンマーク出版)
https://www.amazon.co.jp//dp/4763140728/
『これからの生き方図鑑』(光文社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4334953875/
『読むだけでフワッと癒やされる本』(マイナビ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4839979367/
「マンガでわかる『神・時間術』」(KADOKAWA)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046057688/
『言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える 』(幻冬舎)
https://www.amazon.co.jp/dp/434404052X/
『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』(きずな出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/486663166X/
もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら (サンクチュアリ出版)
https://amzn.to/3nDKwna
『エヴァンゲリオンの心理学』(Kindle電子書籍)
https://amzn.to/3w8ZaFG
『行動最適化大全』(KADOKAWA)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046047968/
『病気を治す感情コントロール術』(あさ出版)
https://amzn.to/3x1WBWl
『極(エッセンシャル)アウトプット』(小学館)
https://amzn.to/3e1rvFm
『精神科医が見つけた 3つの幸福』(飛鳥新社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4864108234/
『別冊プレジデント 特集 樺沢紫苑
アウトプット インプット総大全』
https://amzn.to/3n9Gi4s
『ブレインメンタル強化大全』(サンクチュアリ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4801400809/
『父滅の刃 消えた父親はどこへ』(みらいパブリッシング)
https://amzn.to/2CbLsdT
『精神科医が教える ストレスフリー超大全』 (ダイヤモンド社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4478107327/
『学び効率が最大化するインプット大全』(サンクチュアリ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4801400698/
『人生うまくいく人の感情リセット術』(三笠書房)
https://amzn.to/2RR6Cnc
『学びを結果に変えるアウトプット大全』(サンクチュアリ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4801400558/
『いい緊張は能力を2倍にする』(文響社)
https://amzn.to/2JdeL26
『絶対にミスをしない人の脳の習慣』(SBクリエイティブ)
http://amzn.to/2x3zZ89
『神・時間術』(大和書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4479795820/
『ムダにならない勉強法』(サンマーク出版)
http://amzn.to/2i4df4L
『脳を最適化すれば能力が2倍になる』(文響社)
http://amzn.to/2i4imlq
『覚えない記憶術』(サンマーク出版)
http://amzn.to/1OsojAT
『読んだら忘れない読書術』(サンマーク出版)
http://amzn.to/1GCDoeo
『頑張らなければ、病気は治る』(あさ出版)
http://t.co/HuI8cuV5Hx
『毎日90分でメール・ネット・SNSを
すべて終わらせる99のシンプルな方法』(東洋経済新報社)
http://amzn.to/1DIF4Ri
『精神科医が教えるぐっすり眠れる12の法則
日本で一番わかりやすい睡眠マニュアル』
http://amzn.to/1NZ5k2O
─────────────────────────────────
メルマガ名「精神科医・樺沢紫苑 公式メルマガ」
メルマガ送信者 (株)樺沢心理学研究所 樺沢紫苑
連絡先 kzion@kabasawa.jp
メール送信者情報の詳細
http://www.saikyo.bizshin.com/semi1/hyouji.html
バックナンバーを読む
https://em-tr790.com/bkn2334/zion/
以下のフォームよりメルマガ解除できます。
https://bite-ex.com/dm/2334/7/
そして
一度解除しますと、禁止アドレスに登録されますので、
二度とメルマガ登録で
なくなりますのでご注意ください。
また、樺沢が行うアマゾン・キャンペーンや
その他のと無料プレゼント・オファーも
同じシステムを用いていますので、
同様に登録できなくなります。
【メールアドレスの変更】
上記の解除フォームから、古いアドレスを「解除」した後、
新しいアドレスを以下の登録フォームから
「登録」していただければ、メルアドの変更ができます。
https://bite-ex.com/chg/2334/7/
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=gq96OOczOFcOHnQ1&t=4135
─────────────────────────────────
精神科医・樺沢紫苑 公式メルマガ
─────────────────────────────────
第3499号 2025年7月15日
─────────────────────────────────
■ はじめに
─────────────────────────────────
180人が参加する出版企画書コンペまで
あと4日
─────────────────────────────────
7月19日(土)は、ロンゲストデイ。
樺沢にとって、1年で最も長い日。
ウェブ心理塾、出版企画書コンペが開催されます。
今年は、125人の塾生が、
渾身の企画書を提出しました。
例年は、30人以上の塾生に
編集者の「採用」の札が上がりますが。
果たして、今年は何人が出版できるのか。
ワクワクします。
会場参加の塾生は、150名。
そして、参加表明している編集者は、28名。
約180名によって行われる
出版企画書コンペ。
とんでもない規模感。
ほとんどの参加者が、コンペ後の交流会にも
参加しますので、交流会は170名での開催予定です。
20名以上の編集者と話せる、名刺交換できる。
これって、とんでもない価値です。
実は、この「交流会」で、
何冊も出版が決まるのです。
このように、ウェブ心理塾には、
出版のチャンスがあふれています。
あなたも、こんな白熱の
「出版企画書コンペ」を観覧したいと思いませんか?
出版がバンバン決まる「交流会」に
参加したいと思いませんか?
↓
↓
↓
↓
↓
残念ながら、
「出版企画書コンペ」(会場参加)と
編集者との「大交流会」は、
満席となりましたので、
申し込みが終了しました。
ただ、
どうしても、雰囲気だけでも見たい方は、
「動画視聴」は可能です。
「来年の出版企画書コンペには、
自分も参加するぞ!」
と思う方は、是非、今から
ウェブ心理塾に参加してください。
「ウェブ心理塾」申し込みページ
https://e-ve.event-form.jp/event/5737/Nb1CgdUU
ウェブ心理塾は、
情報発信から、講師、著者を目指す。
学びのコミュニティです。
わずか5,500円/月で、参加可能です。
─────────────────────────────────
■ 直近のYouTubeライブ
─────────────────────────────────
昨日、久しぶりに
スタジオシオンからの、YouTubeライブを行いました。
「酷暑の質問祭り」YouTubeライブ
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=QhhJmR9qxFsNzKRd
興味深いタイトルの動画を、
多数収録できました。。
タイムスタンプを掲載しますので、
興味あるタイトルだけでも、視聴してください。
樺沢のどうしても見て欲しい
タイトル「ベスト3」は、コチラ
【ベスト】1 『ミッション:インポッシブル』と「選挙」の意外な関係!
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=D08lEE9n9cf8r157&t=5084
【ベスト】2 「不幸になれ!」と念じる人の末路
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=gq96OOczOFcOHnQ1&t=4135
【ベスト】3 イケメンじゃないと恋愛できない?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=YVy_OAwhpy-OwthI&t=2660
=============
タイムスタンプ
=============
0:00:00 スタート!!
https://www.youtube.com/watch?v=7NlE92_cb5E&t
0:03:59 継続に目標は必要?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=DjFf6vog5MR6hARw&t=239
0:12:57 進路を自分で決められません
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=7XDYiewD-aWItdyQ&t=777
0:24:17 苦手な分野に挑戦する際のコツとは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=qe_VfjDQN31oySM_&t=1457
0:30:06 手書きのアウトプットを読み返しやすくする方法
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=iGOxP_V7KqWhiGLD&t=1806
0:37:20 上司に片思いしています、の対処法
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=X-Ce6kq15LiT93s7&t=2240
0:44:20 イケメンじゃないと恋愛できない?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=YVy_OAwhpy-OwthI&t=2660
0:53:02 職場で限界突破、明日が気まずい、の対処法
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=UADu-mZa0H8Lo6FX&t=3182
0:56:57 樺沢が「勉強脳」で一番伝えたい事とは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=LzXFMIEj3S7cjXlY&t=3417
1:04:18 睡眠が改善したが夜のワークができません
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=rEw2ZdrXa64WA_89&t=3858
1:08:55 【悲惨】「不幸になれ!」と念じる人の末路
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=gq96OOczOFcOHnQ1&t=4135
1:19:01 映画を振り返るコツとは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=kKc7JaOR6MmPCem0&t=4741
1:24:44 『ミッション:インポッシブル』と「選挙」の意外な関係!
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=D08lEE9n9cf8r157&t=5084
1:35:47 受験期のメンタル安定法
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=ebd61cXFLZGVrx6t&t=5747
1:45:56 整えれば、自己効力感は溢れ出す
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=PsPqOifzg4UKbKf9&t=6356
1:49:30 積み上げは裏切らない
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=eTpCsF7hbgccqaSa&t=6570
1:57:31 医師の守秘義務とは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=5ZRQ_Rymg2g7x5sO&t=7051
2:02:13 勉強の第一歩は勉強法を学ぶこと
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=4YGtTmjnzDZ6BiXq&t=7333
2:04:27 合格できる勉強量の逆算とは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=F7OHTr_G-39HsfEW&t=7467
2:07:27 「極(エッシェンシャル)アウトプット」がかなりタメになる!
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=WhAwKIunZAYfGy4k&t=7647
2:16:25 お金持ちが空虚感で苦しむ理由とは?
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=4NrLjrmPpMwOh5s4&t=8185
2:28:51 今日の気づきをアウトプット!
https://www.youtube.com/live/7NlE92_cb5E?si=s5N0aCvt6q3eKcH-&t=8931
─────────────────────────────────
■ 本日のYouTube動画
─────────────────────────────────
1本目 『【まとめ】もう失敗しない! 人に騙されない方法』
─────────────────────────────────
【質問】
「私はすぐに人を信用してしまいます。
詐欺に遭いそうになりました。
人の善し悪しは、どうすれば見極められますか?」
質問者:ゆかたさん
『【まとめ】もう失敗しない! 人に騙されない方法』(14分54秒)
https://www.youtube.com/watch?v=BU46bRdNyn8&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQB0gcJCc0JAYcqIYzv
─────────────────────────────────
2本目 『【必見】肩こりがひどい人がまずやるべき1つのこと』
─────────────────────────────────
【質問】
「肩甲骨をほぐすのはいいことですか?
私は肩こりがヒドかったのですが、
肩甲骨周りの筋肉をほぐすのが
一番いいと聞いてからは、
肩より肩甲骨を意識してほぐすようにしています。
先生に教えていただいた
頭だけ浮かす入浴法も実践しています」
質問者:ちやさん
『【必見】肩こりがひどい人がまずやるべき1つのこと』(11分8秒)
https://www.youtube.com/watch?v=sgiE7GykiN4&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQB
─────────────────────────────────
3本目 『「うつ病かな?」と心配になったら見る動画』(ショート動画)
─────────────────────────────────
「うつ病かな?」と思っても、
ほとんどの人は放置します。
初期なら簡単に治るものが、
放置することで、悪化させてしまい、
社会復帰に2、3年かかる人も多い。
「うつ病かな?」と心配になったら
まずこの動画をご覧ください。
↓ ↓ ↓
『「うつ病かな?」と心配になったら見る動画』(ショート動画)
https://youtube.com/shorts/Rl1YGUvtlY0?si=3PdfKaZUyu26HDCo
─────────────────────────────────
■ 最近の動画
─────────────────────────────────
『【まとめ】朝散歩できなくていい。ただ、コレだけやって!』(19分43秒)
https://www.youtube.com/watch?v=zeVxzDFy3BU&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQB
『【必見】肩こりがひどい人がまずやるべき1つのこと』(11分8秒)
https://www.youtube.com/watch?v=sgiE7GykiN4&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQB
『【まとめ】「睡眠・運動・朝散歩」以外の、簡単な生活習慣改善』(16分42秒)
https://www.youtube.com/watch?v=UM64apg5wUs&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQBsAQB
『【まとめ】運動で全てがうまくいく! その科学的根拠とは?』(16分44秒)
https://www.youtube.com/watch?v=MpEbY3GMHPI&list=PL1gV4_eisFl_e05DW-0QO_C23jTebvj30&index=1&pp=gAQBiAQBsAQB0gcJCb4JAYcqIYzv
YouTubeチャンネル登録は、コチラから
http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1
─────────────────────────────────
■編集後記
─────────────────────────────────
7月18日公開、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来』。
とんでもないことになっています。
うちの近くのシネコンは、
1日24回上映!!
多いところでは、
1日30回上映の劇場もあるようです。
ほとんどのスクリーンが、
『鬼滅の刃』を上映する・・・
というとんでもない熱狂ぶり。
果たして、
そこまで人は集まるのか?
映画ファンとしては、
『鬼滅の刃』が公開されると、
他の映画の上映回数が、
ほぼ1日1回になってしまう・・・
ということが、問題です。
なので、見たい作品は、今週中。
7月17日までに、見ておかないといけません。
ということで、今日はこれから、
ブラッド・ピット主演の『F1/エフワン』を
見てきます。
─────────────────────────────────
■募集中のイベント
─────────────────────────────────
7月20日(日)まで。
『勉強脳』感想キャンペーン、絶賛開催中。
https://e-ve.event-form.jp/event/107635/study_kansou
─────────────────────────────────
■最近読んだ本
─────────────────────────────────
『心理学大図鑑 第2版』(三省堂)
https://x.com/kabasawa/status/1941727210035085357
『うまくいく人は自分にやさしい』
(今井孝著、KADOKAWA)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046070498/
『天然石の力で心と体が整う クリスタルヒーリング
引き寄せと調和の教科書 改定増補版』
(木村衣晴著、メイツ出版 )
https://www.amazon.co.jp/dp/4780430208/
『生きづらさを解消する方法を100通り試してみた』
(だいだい著、総合法令出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/486838001X/
─────────────────────────────────
■最近見た映画
─────────────────────────────────
最高評価が★★★★★(星5つ)。
☆は、0.5です。
7月、6本目の鑑賞(今年、59本目の鑑賞)
7月15日 『F1/エフワン』
7月11日 『国宝』 ★★★★☆ (4・7)
7月8日 『海がきこえる』 ★★★★ (4・3)
『夏の砂の上』 ★★★★ (4・4)
7月6日 『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』
★★★★☆ (4・5)
7月1日 『でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男』 ★★★★ (4・0)
6月、9本目の鑑賞(今年、53本目の鑑賞)
6月28日 『ルノアール』 ★★★★☆ (4・5)
6月27日 『メガロポリス』 ★★★★ (4・2)
6月24日 『父と僕の終わらない歌』 ★★★★ (4・4)
『JUNK WORLD』 ★★★★☆ (4・7)
6月20日 『28年後』 ★★★★☆ (4・1)
6月15日 『リライト』 ★★★★☆ (4・5)
6月4日 『かくかくしかじか』 ★★★★ (4・3)
6月2日 『金子差入店』 ★★★★☆ (4・7)
6月1日 『か「」く「」し「」ご「」と』 ★★★★☆ (4・8)
5月、6本目の鑑賞(今年、44本目の鑑賞)
5月31日 『Flow』(機内) ★★★★ (4・0)
5月30日 『劇場版 トリリオンゲーム』(機内) ★★★☆ (3・8)
『映画版 孤独のグルメ』(機内) ★★★★ (4・0)
5月18日 『トワイライト・ウォーリアーズ 決戦!九龍城砦』
★★★★☆ (4・4)
5月3日 『花まんま』 ★★★★ (4・4)
『サンダーボルツ*』 ★★★★ (4・2)
4月、8本目の鑑賞(今年、38本目の鑑賞)
4月29日 『マインクラフト/ザ・ムービー』 ★★★★ (4・3)
4月28日 『#真相をお話しします』 ★★★★ (4・2)
4月24日 『Page30』 ★★★★☆(4・8)
4月12日 『シンシン/SING SING』 ★★★★ (4・2)
4月8日 『片思い世界』 ★★★★☆ (4・6)
4月7日 『おいしくて泣くとき』 ★★★★☆ (4・6)
4月6日 『HERE 時を越えて』 ★★★★ (4・4)
4月1日 『ベターマン』 ★★★★ (4・2)
─────────────────────────────────
■ 樺沢紫苑の本
─────────────────────────────────
『心がスッと軽くなる93の処方箋』(PHP研究所)
https://www.amazon.co.jp/dp/4569859593/
『写文セラピー練習帳』(幻冬舎)
https://www.amazon.co.jp/dp/434404410X/
『こどもアウトプット図鑑』(サンクチュアリ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4801401538/
『感謝脳』(飛鳥新社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4868010522/
『19歳までに手に入れる 7つの武器』(幻冬舎)
https://www.amazon.co.jp/dp/4344042654/
『脳を最適化すれば能力が2倍になる』(文響社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4866517484/
『集中力がすべてを解決する』(SBクリエイティブ)
https://www.amazon.co.jp/dp/4815625174
『記憶脳』(サンマーク出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4763141201
『精神科医が教える 幸せの授業』(飛鳥新社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4864109818/
『読書脳』(サンマーク出版)
https://www.amazon.co.jp//dp/4763140728/
『これからの生き方図鑑』(光文社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4334953875/
『読むだけでフワッと癒やされる本』(マイナビ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4839979367/
「マンガでわかる『神・時間術』」(KADOKAWA)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046057688/
『言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える 』(幻冬舎)
https://www.amazon.co.jp/dp/434404052X/
『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』(きずな出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/486663166X/
もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら (サンクチュアリ出版)
https://amzn.to/3nDKwna
『エヴァンゲリオンの心理学』(Kindle電子書籍)
https://amzn.to/3w8ZaFG
『行動最適化大全』(KADOKAWA)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046047968/
『病気を治す感情コントロール術』(あさ出版)
https://amzn.to/3x1WBWl
『極(エッセンシャル)アウトプット』(小学館)
https://amzn.to/3e1rvFm
『精神科医が見つけた 3つの幸福』(飛鳥新社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4864108234/
『別冊プレジデント 特集 樺沢紫苑
アウトプット インプット総大全』
https://amzn.to/3n9Gi4s
『ブレインメンタル強化大全』(サンクチュアリ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4801400809/
『父滅の刃 消えた父親はどこへ』(みらいパブリッシング)
https://amzn.to/2CbLsdT
『精神科医が教える ストレスフリー超大全』 (ダイヤモンド社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4478107327/
『学び効率が最大化するインプット大全』(サンクチュアリ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4801400698/
『人生うまくいく人の感情リセット術』(三笠書房)
https://amzn.to/2RR6Cnc
『学びを結果に変えるアウトプット大全』(サンクチュアリ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4801400558/
『いい緊張は能力を2倍にする』(文響社)
https://amzn.to/2JdeL26
『絶対にミスをしない人の脳の習慣』(SBクリエイティブ)
http://amzn.to/2x3zZ89
『神・時間術』(大和書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4479795820/
『ムダにならない勉強法』(サンマーク出版)
http://amzn.to/2i4df4L
『脳を最適化すれば能力が2倍になる』(文響社)
http://amzn.to/2i4imlq
『覚えない記憶術』(サンマーク出版)
http://amzn.to/1OsojAT
『読んだら忘れない読書術』(サンマーク出版)
http://amzn.to/1GCDoeo
『頑張らなければ、病気は治る』(あさ出版)
http://t.co/HuI8cuV5Hx
『毎日90分でメール・ネット・SNSを
すべて終わらせる99のシンプルな方法』(東洋経済新報社)
http://amzn.to/1DIF4Ri
『精神科医が教えるぐっすり眠れる12の法則
日本で一番わかりやすい睡眠マニュアル』
http://amzn.to/1NZ5k2O
─────────────────────────────────
メルマガ名「精神科医・樺沢紫苑 公式メルマガ」
メルマガ送信者 (株)樺沢心理学研究所 樺沢紫苑
連絡先 kzion@kabasawa.jp
メール送信者情報の詳細
http://www.saikyo.bizshin.com/semi1/hyouji.html
バックナンバーを読む
https://em-tr790.com/bkn2334/zion/
以下のフォームよりメルマガ解除できます。
https://bite-ex.com/dm/2334/7/
そして
一度解除しますと、禁止アドレスに登録されますので、
二度とメルマガ登録で
なくなりますのでご注意ください。
また、樺沢が行うアマゾン・キャンペーンや
その他のと無料プレゼント・オファーも
同じシステムを用いていますので、
同様に登録できなくなります。
【メールアドレスの変更】
上記の解除フォームから、古いアドレスを「解除」した後、
新しいアドレスを以下の登録フォームから
「登録」していただければ、メルアドの変更ができます。
https://bite-ex.com/chg/2334/7/
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。